ガイド部地雷屋 6月16日19時〜 NOは正義!セミナー

イベント内容&告知

【概要】 ガイド部
才能の交換、頼み事に必要な、NOは正義!セミナーをします

【日時】 6月16日(土)19:00〜
zoomでやります。当日時間になったら、該当LINEグループに会議IDをお知らせします。

【内容】
NOを「互いに」言えない関係性は健全ではありません。

「あの人と私は衝突したことないから仲がよい!」は本当にそうでしょうか?
それは、衝突したことがないだけで「分かりあえてる」関係には程遠い可能性が非常に高いです。真の関係性には、NOをどう使うかが、鍵を握ります。


弱点を補い、噛み合う世界には、実はNOが一番大事!

【参加条件】
  • ネットパス以上の会員
  • 参加者は最後にコメント&フィードバックください
  • 要望・質問大歓迎です。ひとつ以上「問い」を立てて参加することをオススメします。
 

【参加方法】

参加するぞ という方、リアルタイム参加は出来ないけど音声欲しいぞという方は
コメント欄にご記入ください(о´∀`о)

 

部会のレポート by

【動画】

【内容】 


13 件のコメント

  • セミナーありがとうございました。
    褒められセミナーに続き、すごく勉強になりました。

  • すごかった。

    Noといえる関係の大事さを感じた。
    言うことで理解度があがって今後の関係が深まるというのがすごいな。
    あと「素早いNoはいいことである!」というのは、はっとさせられた。

  • 地雷屋さん、わかりやすいセミナーをありがとうございました。
    今日のセミナーは、NOを脳にKNOWしました(*^_^*)

    いや和タイプって、本当にNOを言いづらいですが、
    聴いていて良い関係を気づくためには、NOが必要なんだ!!と良くわかりました。

    今後はお互いにNOを実践できる人には、どんどん実践してきます。

  • 感想からの参加でしたが

    地雷屋さんの手持ちのコンテンツがすごすぎてすごいです

    あと、感想からの参加なんで感想書けないのですが

    伊藤さん、かなり牙が抜けましたよね

  • 地雷屋さん
    素晴らしいセミナーをありがとうございます。

    個人的には地雷屋さんのNo.1セミナーを聞きたいという想いで今いっぱいです。

    あと上手な批判セミナーは抜けてしまったのでアップされたら聞きたいです。


    ニャンさんのコメントはどういう意味なんだろ?笑

  • 非常に楽しく拝見しました!
    NOといえる人が増えたらコミュニティや関係性が良くなるでしょうね。

    逆に自分の場合NOは言えるのですが言い方はポイントですね!

    NOでつくる信頼関係実践していこうと思います!
    ありがとうございました!

  • 本当に考えさせられました。
    たとえ自分が納得していないことでも、NOと言うことに対して、思いっきり拒否反応がありました。言うにしても、言い方も大切ですね。
    素早く、相手を尊重しつつNOと言える人間になりたいと思いました。美しいNOを追求していきたいです。

  • 色々実生活で思い当たるものもあり、さらに明日からビジネスにも転用できそうなものばかりでした。
    素晴らしいセミナーありがとうございました!

  • 地雷也さん、セミナーありがとうございました。
    Noをすばやく言う。というのは大事ですね。
    実生活(というか日常)では、Noに余計な意味付けをしてしまったり意味付けをされてしまうことがあるので、そこには関係性において、信頼関係という前提が大きな要素になるなと、改めて思いました。
    どの程度の付き合いをしていきたいかによって使い分けてしまうかもです。

    Noとお互いにいえる人間関係が多くなれば、生きやすくなるしお互いが豊かになるなと。

  • どうも!昨日、早速セミナー内でNo! を実践していた福本です。
    ぎこちないセミナーを展開してしまって、ごめんなさい。

    僕にとっては、当たり前のことが多くて、むしろなんで皆そう考えないのかが不思議でした。ずーーーっと。だから、僕がおかしいのかな? と思って周りに合わせていたけど、やっぱり苦手なことは苦手なもので、諦めました。
    で、その原因はなんだろう? 考えたことがあって、その答えは、育った環境だと気づきました。この部分は割愛します。

    セミナー内にあった、試行錯誤の関係についてですが、本来人間同士、分かり合えないものなのです。
    だって、相手の考えてること・理想としていることなど、誰にもわからないんですよ。僕達はエスパー(超能力者)ではなくて、人間なのです。そのへんにいる生き物たちと変わらない、人なのです。
    言葉が生まれた理由は知らないけど、使い方はわかります。
    見えない気持ちを伝えたり、、、後いろいろ(笑)

    その上で、No! は当たり前なのです。そもそも、対象によって捉え方を変えすぎるからややこしくなるわけで。
    人間だろうとなんだろうと、必ず、
    【好き嫌い】があるのです。
    それを、把握しているだけで、世界は変わります。生きやすくなります。
    相手が自分を嫌うのも非難するのも、あなたは悪くない。相性が悪かっただけ。
    この相性が良いか悪いかを明確にするために、

    試行錯誤が必要なので

    大前提に、相手のことも自分のことも、そもそも伝わらない。圧倒的な時間を共有していく中で、やっとこさりわかりあえる。
    そんなふうに思えたら、気楽だと思っています。

  • いい関係を築くためにNOが必要というのは慧眼でした
    NOってなかなかいいにくいのでいつも躊躇しますが
    それはまだまだ相手を信用してないってことなんだということが
    如実にわかりました
    すばらしいセミナーをありがとうございます

  • YESじゃなきゃダメだとは思い込んでる人はたくさんいて、私の経験上、NOを発信することはかなりリスキーなことだと正直言って思います

    だからこそNOを受信することの素晴らしさはとても響きました

    リスペクトのもとで発信されるNOならば信頼の証に繋がり、
    先にNOを受け入れることによって後から信頼が付いてくる。
    受け入れることで得るものの方が大きいとわかれば考え方を変えることができる人もたくさんいるのではないでしょうか?

    是非是非一人でも多くのYESしか受け入れられない上司という立場にいる方に聞いてもらうことを願います

  • 伊藤 へ返信する コメントをキャンセル

    レスは必須です。感謝しかありません。 の項目は必須項目となります。

    ABOUTこの記事をかいた人

    ziraiya

    ピースフールズの言語化と、翻訳・要約と各種コンテンツ担当。 主なコンテンツは、ダメ人間用の人間分析と、モチベートと、情報発信系。ニート6年してネットビジネスしたら、ネットビジネス世界でも6年ニートする有様。 能力が尖りすぎてて、最近一人で生きれないのをようやく自覚した。